ブログ|ポリ袋・ゴミ袋専門店 ~ポリストアーサクラ~

オフィシャルブログ

総合卸サクラのよもやま話 ~ゴミ袋~

皆さんこんにちは!

総合卸サクラ、更新担当の中西です。

 

秋らしい北風が心地いい季節になりましたね!

とはいえ、朝晩の冷え込みは体に堪えるものがありますね、、、。

皆さん体調管理にはお気を付けください!

 

さて本日は

総合卸サクラのよもやま話

~ゴミ袋~

ということで、本記事では、ゴミ袋の起源や発展、環境問題への影響、そして未来について深掘りして解説します♪

 

 

ゴミ袋は、日常生活の中で欠かせないアイテムの一つです。

しかし、その歴史や進化について深く考える機会はあまりありません。

 


1. ゴミ袋の起源

 

1.1 廃棄物処理の始まり

人類が定住生活を始めた時期から、ゴミの処理は重要な課題となりました。

古代文明では、廃棄物は穴を掘って埋めたり、河川や海に投棄したりする方法で処理されていました。

しかし、近代化が進むにつれ、都市部での廃棄物処理は公共衛生上の問題として注目されるようになります。

 

1.2 ゴミ袋以前の廃棄物運搬

19世紀頃、都市部でのゴミ収集は主にバケツや木箱などの再利用可能な容器で行われていました。

この時代、ゴミ袋という概念はまだなく、廃棄物処理は労働集約的で効率が悪いものでした。

 


2. ゴミ袋の発明

 

2.1 初期のゴミ袋の登場

ゴミ袋が発明されたのは、20世紀中頃のことです。

1950年代、カナダのウィニペグで発明された「グラッドバッグ」(Glad Bag)が、世界初の商業用プラスチック製ゴミ袋とされています。

 

  • 素材: 初期のゴミ袋はポリエチレンで作られました。この素材は軽量で防水性があり、耐久性にも優れていました。

 

  • 目的: 主に病院や工場など、衛生面で高い基準が求められる場所で使用されました。これにより、ゴミの衛生的な運搬が可能になり、公衆衛生の向上に寄与しました。

2.2 一般家庭への普及

1960年代に入ると、ゴミ袋は一般家庭にも普及し始めました。

特に都市化が進むにつれ、ゴミ収集サービスが整備され、ゴミ袋は効率的な廃棄物管理ツールとして活躍しました。

 


3. ゴミ袋の進化

 

3.1 プラスチックの発展と普及

1970年代から1980年代にかけて、プラスチック製品の製造技術が飛躍的に進歩しました。

これに伴い、ゴミ袋も改良され、多様な種類が登場しました。

 

  • 引き裂き防止素材: 高密度ポリエチレン(HDPE)を使用することで、ゴミ袋の強度が向上しました。

 

  • サイズの多様化: 小型のゴミ袋から業務用の大型袋まで、用途に応じたサイズが提供されるようになりました。

 

  • 防臭加工: 1980年代後半には、防臭加工されたゴミ袋が市場に登場し、家庭内での快適さを向上させました。

 

3.2 分別用ゴミ袋の登場

リサイクルや廃棄物分別の意識が高まった1990年代以降、多くの自治体で分別用の専用ゴミ袋が導入されました。

 

  • 色付き袋: 燃えるゴミ、プラスチック、ペットボトル、缶など、種類ごとに色分けされた袋が登場しました。

 

  • 透明・半透明袋: ゴミの中身が確認できる透明または半透明のゴミ袋が義務化される地域も増え、廃棄物管理の効率が向上しました。

 


4. 環境問題とゴミ袋

 

4.1 プラスチックゴミ問題の発生

ゴミ袋の普及とともに、プラスチック廃棄物が環境問題として注目されるようになりました。

プラスチックは分解に数百年を要するため、適切に処理されないと自然環境に深刻な影響を及ぼします。

 

  • 海洋プラスチック問題: ゴミ袋を含むプラスチック廃棄物が海洋に流出し、生態系に被害を与えるケースが増加しました。

 

  • 焼却による二酸化炭素排出: 焼却処分されるゴミ袋からは二酸化炭素が排出され、地球温暖化の原因の一つとされています。

 

4.2 生分解性ゴミ袋の登場

これらの問題を受けて、1990年代以降、生分解性ゴミ袋が開発されました。

これらの袋は微生物の働きによって分解されるため、環境への負荷を軽減します。

 

  • 素材: トウモロコシやサトウキビなどの植物由来の成分を使用。

 

  • 普及の課題: 生分解性ゴミ袋はコストが高いため、普及にはさらなる技術革新が求められています。

 


5. ゴミ袋の未来

 

5.1 持続可能な素材の開発

環境負荷を軽減するため、持続可能な素材で作られたゴミ袋の研究開発が進んでいます。

これにはこのようなアプローチが含まれます。

 

  • 完全リサイクル可能な袋: リサイクル素材を100%使用したゴミ袋の製造。

 

  • 植物由来プラスチック: バイオプラスチックを使用したゴミ袋の生産。

 

5.2 ゴミ袋を使わない廃棄システム

一部の自治体や企業では、ゴミ袋を使わない廃棄物処理システムの導入が検討されています。

 

  • コンポストシステム: 家庭内で生ゴミを堆肥化することで、ゴミ袋の使用を削減。

 

  • スマートゴミ収集: ゴミ収集車がゴミ箱から直接廃棄物を回収するシステム。

 

5.3 技術革新とデジタル化

将来的には、廃棄物管理においてもデジタル技術が活用されると予想されます。

 

  • ゴミ袋の追跡技術: 埋立地や焼却施設での適切な廃棄を保証するため、ゴミ袋にRFIDタグを埋め込む技術が進化。

 

  • AIによる分別支援: ゴミ袋の中身を自動的に分析し、適切な分別を行う技術の開発。

 


6. ゴミ袋の社会的な役割

ゴミ袋は単なる廃棄物の運搬具ではなく、社会の廃棄物管理や環境保全において重要な役割を果たしてきました。

その進化は、人類の衛生観念や環境意識の変化を反映しています。

 

6.1 公共衛生の向上

ゴミ袋の普及によって、廃棄物が散乱する状況が大幅に改善されました。

これにより、伝染病のリスクが減少し、都市環境の衛生が保たれています。

 

6.2 環境意識の啓発

分別用ゴミ袋や透明袋の導入は、住民にゴミ処理やリサイクルの重要性を認識させる役割を果たしています。

 


結論

ゴミ袋の歴史は、人類の廃棄物処理の進化そのものを象徴しています。

20世紀半ばの発明から始まり、技術革新や社会のニーズに応じて進化してきたゴミ袋は、現代の便利な生活を支える一方で、環境への影響という課題にも直面しています。

 

持続可能な社会を目指す中で、ゴミ袋はさらなる革新を求められています。

その未来は、人々の意識と技術の進化にかかっていると言えるでしょう。

 

 

総合卸サクラではポリ袋・ゴミ袋の専門店として数多くの商品をお取り扱いをしております♪

弊社ではオンラインショップでの販売も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください♪

オンラインショップ

 

以上、総合卸サクラのよもやま話~ゴミ袋~でした。 次回も乞うご期待ください!

 

※営業目的でのお電話・お問い合わせは業務遂行の妨げとなるためお控えください。

#ゴミ袋#ポリ袋#施設#業務用#病院#給食#life#袋#生活#オンライン#奈良県#奈良#鹿#秋

 

apple-touch-icon.png

総合卸サクラのよもやま話~郵便番号~

皆さんこんにちは!

総合卸サクラ、更新担当の中西です。

 

秋らしい北風が心地いい季節になりましたね!

とはいえ、朝晩の冷え込みは体に堪えるものがありますね、、、。

皆さん体調管理にはお気を付けください!

 

さて本日は

総合卸サクラのよもやま話

~郵便番号~

 

今回お届けするのは知られざる郵便マーク「〒」の由来

 

物を届けるのに欠かせないのが、郵便番号。

 

誰もが日常で使う郵便番号とそのマークですが、その成り立ちを考えたことはありますか?

 

まず郵便番号とは、郵便物の区分けや分類を行いやすくするため振り分けられた数字です。

日本では都道府県や市区町村によって番号が振り分けられています。

 

郵便番号の歴史は、1857年のイギリスに遡ります。

ロンドン市内を10に地区分けし、それぞれにアルファベットやコードを振り分けた事から始まりました。

 

このシステムはその後、第一次世界大戦をきっかけに、イギリスからヨーロッパ各地の大都市に広がっていきました。

しかし、当時は大都市の中での区分けであり、国全体の全ての地区にコードは振り分けられていませんでした。

 

小規模な都市や全国に振り分けられた郵便番号システムは、ウクライナで1932年に初めて導入され、その後世界各国に広がっていきました。

 

日本では1968年に、3桁(000)もしくは5桁(000-00)の郵便番号が導入されました。 では、郵便マーク「〒」の由来は何なのでしょう?

 

郵政が民営化する2001年まで、郵便を取り扱っていたのが「郵政省」。

 

この郵政省が出来るまでは、「逓信省(テイシンショウ)」という省庁が郵便物や電信を取り扱っていました。

 

郵便マークである

「〒」はこのテイシンショウの頭の「テ」の文字を取って図案化したものになります。

 

なるほど、郵政の歴史がぎゅっっと詰まったマークだったんですね!

 

ちなみに私は「〒はポストの形を簡易化したものかな?」なんて思っていたのですが、全然違いました(笑)

 

総合卸サクラではポリ袋・ゴミ袋の専門店として数多くの商品をお取り扱いをしております♪

弊社ではオンラインショップでの販売も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください♪

オンラインショップ

 

以上、総合卸サクラのよもやま話~郵便番号~でした。 次回も乞うご期待ください!

 

※営業目的でのお電話・お問い合わせは業務遂行の妨げとなるためお控えください。

#ゴミ袋#ポリ袋#施設#業務用#病院#給食#life#袋#生活#オンライン#奈良県#奈良#鹿#秋

 

apple-touch-icon.png

11月

11月になりましたね

 

昨日も会社に無事に到着できたことに感謝し、今日も安全運転で行きましょう

意外と知らない?輸送・運送・配送の違い ~配送業雑学講座①~

皆さんこんにちは!総合卸サクラ更新担当の中西です。

 

そろそろ肌寒くなってきた今日この頃、お元気でしょうか?

季節の変わり目ですので、体調には気を付けてお過ごしください。

 

さて、本日からシリーズ更新が始まります!

名付けて~配送業雑学講座~

配送業に関する豆知識を毎回ちょこっとずつ!お届けしたいと思います!

記念すべき第1回目を飾るのは・・・

意外と知らない?「輸送」「運送」「配送」の違いについてです!

 

どれも日常的に使われる言葉ですが、違いを考えたことはありますか?

 

今回はその違いについて、わかりやすくお伝えしたいと思います。

 

●輸送

拠点から拠点へ貨物を運ぶこと。

車(トラック)のみならず船や航空機、鉄道で運ぶことも輸送に含まれます。

例えば工場(拠点A)から物流センター(拠点B)へ運ぶといった場合に輸送にあてはまります。

運送や配送より大掛かりなイメージですね。

 

●運送

輸送と同じく拠点から拠点へ貨物を運ぶこと

物流業界では主にトラックで運ぶことを指します。

 

●配送

拠点から顧客(荷受人)へ貨物を運ぶことを指します。

例えば、物流センター(拠点B)から各店舗へ運ぶといった場合、

配送に当てはまります。

 

大は小を兼ねると言いますが、輸送の中には運送も配送も含まれています。

規模感で考えると輸送>運送>配送です。

 

これだけではちょっと物足りないので、

「運輸」「物流」についても見ていきましょう。

 

「輸送」とほぼ同じ意味を持つ言葉に「運輸」があります。

また、「物流企業」「物流業界」という言葉もよく耳にするかと思います。

生産者から消費者の元に商品を送り届けるまでの流れを、

全てまとめて「物流」と呼びます。

 

物流は「保管」「輸送・配送」「荷役」「包装」「流通加工」「情報処理」

の6つの工程に分かれており、

私達の仕事はこの「輸送・配送」も、おこなっています。

 

安心安全なお届けは、総合卸サクラにおまかせあれ!!

 

以上、第1回配送業雑学講座でした。 第2回もお楽しみに!

あらゆる場面で大活躍のあの○○!!

こんにちは!ブログ更新担当の中西です。

あの○○!そう【ポリ袋・ゴミ袋】

日常生活の中でとっても欠かせないものですよね♪ 今ではゴミ出しのゴミ袋も既定のものを仕様しないといけない程とっても重要なものです!

弊社では業務用・施設用・病院用・給食センター用・一般家庭用と様々なニーズにお応えできる袋商品を数多く取り扱っています♪

★衛生管理 生ごみや食品の残りなど、腐敗しやすいものを密閉することで、嫌な臭いを防ぎ、害虫の発生も抑えることができます。また、ゴミ袋を使うことで、ゴミの漏れを防ぎ、汚れが周りに広がるのを防止します。

★環境保護 適切なゴミ袋の使用は、環境保護にもつながります。地域によっては、資源ごみ、可燃ごみ、不燃ごみの分別が厳しく定められており、専用のゴミ袋が指定されていることもあります。分別をしっかり行うことで、リサイクルが進み、環境負荷を軽減することができます。

★見た目の整頓 ゴミ袋を使ってゴミをきれいにまとめることで、部屋や家の中が整然とした印象になります。ゴミが見えないようにしっかり封をしておくことで、視覚的にも衛生的にも快適な空間を維持できます。

★安全性 ゴミ袋を正しく使うことで、鋭利なもの(ガラスや針など)が飛び出して怪我をするリスクを減らせます。また、しっかりとした材質の袋を選べば、重いゴミでも破れにくく、安全に処理できます。

★法律や規制への対応 多くの自治体では、ゴミの出し方に関するルールが決まっており、指定されたゴミ袋を使うことが義務付けられています。規則を守ることで、地域の秩序を保ち、スムーズなゴミ収集やリサイクルをサポートすることができます。

弊社ではオンラインショップでの販売も行っております。 まずはお気軽にお問い合わせください♪

※営業目的でのお電話・お問い合わせは業務遂行の妨げとなるためお控えください。

#ゴミ袋#ポリ袋#施設#業務用#病院#給食#life#袋#生活#オンライン#奈良県#奈良#鹿#秋

ドライバーさん大募集!!

現在、運送部門での求人募集をしております!
配送エリアは近畿一円。軽貨物ドライバーとして、
ご依頼のあった荷物を預かり、お届け先へ運ぶ仕事です!
個人宅の宅配というよりは企業への配送がメインになるお仕事です!
より詳しい求人内容のご質問などはお気軽にご連絡ください!

 

職種 軽配送ドライバー

資格 要普通運転免許

給与 出来高制
仕事により変わる

雇用形態 委託ドライバー

勤務時間 【委託】
ご依頼により様々あります。

 

まずは気軽にご相談を!

4月 暑い日

めっちゃ暑いですね

春らしく暖かい日が増えてきたましたが、次の週末はさらに気温上昇、全国的に25℃以上の夏日というところが多くなりそう

吉野山はどうなんでしょね?

3月卒業ですね

https://shop.sakura1117.com/products/detail/91

 

https://jp.indeed.com/jobs?q=%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89&l=%E4%BA%94%E6%A2%9D&vjk=e4e83edf161aae70&advn=5934786385765105

 

新商品増えてきております

よろしくお願いいたします

3月ですね

先日ロートフィールド奈良へ

J3リーグのサッカーを観戦にいきました

サポーターやキッチンカーがたくさん出ており

すごい盛り上がってました

フリアン監督のコメントで

今日の試合は非常に大きな学びとなりました。それを糧にして繰り返さないことが重要です。
今日は多くの時間でボールの回し方や戦術が上手く出来、いいサッカーが出来たと思います。メインとなった2つのアイデア、サイドチェンジや前節できなかった高いリズムでのボールまわし。もう1つは前後へのボールの動かし方。

の部分がすごいなぁと思いました

2月ですね

2月も終盤ですね

管理人の趣味でJ3リーグの奈良クラブを見に行くことがありました

とてもたのしかったです

がんばってフリアン監督と一緒にJ2昇格したいですね